きぼうけん(希望軒) ラーメン テイクアウト
皆様、希望軒はご存知でしょうか?
そうです!あの芦屋の国道2号線沿いにあったホープ軒です。
風林、日の丸軒、芦屋ラーメンと肩を並べて競い合っていた国道2号沿いの激戦区の中でも私の中では抜きん出ていたあのホープ軒です。
ラーメン街道のホープ軒が潰れてからご無沙汰だったあの満足感を再び味わいたく同じ名前で営業している三宮にあるきぼうけん(希望軒)でお持ち帰りを注文することにしました。
残念ながら、淡い期待はあっさりと裏切られました。
お持ち帰り用にパックされたスープを持たせてもらえるのかと思いきや、
寸胴からカップに移しただけのあったかいスープ、、、
3人前注文したので、3つを重ねて袋に入れてくれたもんだから、少し歩いたら1番下のカップの蓋が潰れてスープが溢れて熱いのなんの!
家に持って帰ってよく見てみると、小さい紙に500W 90秒、600W 70秒と、書いてありました。
もう、この時点でもう期待値0
どうやって美味しく調理したものか。
もっこすや第一旭のマニュアルを参考に作ってみるか。。。
あまり期待は出来ません。

投稿者プロフィール

最新の投稿
日日是慌日2023.01.11十日戎(とおかえびす)令和五年
日日是慌日2022.12.08コーヒープレス
日日是慌日2022.10.18テイクアウトコーヒー
日日是慌日2022.08.30コーヒードリッパー