城崎温泉旅行

久しぶりに何の制限もなく旅行できるGWということもあり、世間の流れに便乗して城崎温泉に行ってまいりました。
城崎温泉に行ったのは今から20年前になります。
当時の記憶はほとんどございませんが、1つだけ入れなかった温泉があり、悔しかった思い出があります。
当時と今では温泉の楽しみ方もずいぶんと違うと思いますが、いろいろな種類の温泉があるので沢山楽しめるワクワク感は当時も今もきっと一緒だと思います。

今回宿泊する宿は「こじんまり」という名前の民宿で内風呂が露天風呂のようになっていて、源泉にいつでも入りたい放題なところが魅力的でした。
料理もなかなか工夫されていて、名前の通りこじんまりと満足のいく旅館でした。

温泉をめぐる城崎の街並みも一本裏路地にはいると何とも風情のある景色に変わるところもあり、単に温泉と温泉を行き来するだけではなく、散歩も楽しめるようになったのだな~と少し切なくもなりました。

今回は食事の時間や温泉のオープン時間、チェックアウト時間などを計算しながらでしたので、比較的のんびりと温泉を楽しめたのではないかと思います。
最後に城崎の風景に溶け込んだいい雰囲気の写真が撮れたかな?

#城崎温泉

#七湯めぐり

#温泉旅行

前の記事

中華ひるね

次の記事

はまぐりラーメン